
英語文法書の紹介
カフェ塾では一部の授業で、”Basic Grammar in Use” という英語文法書を使っています。
113の文法項目が平易な英文でイラストを交えて説明されていて、文法事項を直感的にイメージでとらえることが可能です。右側ページにはExercisesがあり、練習問題を解くことで、直感的なイメージを、使える知識として定着させることができるようになっています。
是非、書店の洋書コーナーで手に取ってみてください。ただ、難点は値段が高めなことです(>_<)。
講師のつぶやき。
カフェ塾では一部の授業で、”Basic Grammar in Use” という英語文法書を使っています。
113の文法項目が平易な英文でイラストを交えて説明されていて、文法事項を直感的にイメージでとらえることが可能です。右側ページにはExercisesがあり、練習問題を解くことで、直感的なイメージを、使える知識として定着させることができるようになっています。
是非、書店の洋書コーナーで手に取ってみてください。ただ、難点は値段が高めなことです(>_<)。